どうも、チンパンジーまさるです。
Aliexpress(アリエクスプレス)は日本語で海外通販ができる便利なサイトではありますが、中国業者&中国製品だけあって不良品がよく届くのがデメリットなんですよね。
腕時計を10個購入したら全て針が外れている不良品だったなど、普段から日本製品に触れている私達からすると考えられないようなシロモノが送られてくることがあります^^;
Aliexpressでのトラブル時は英語が求められたりなど急に難易度が上がるため、不良品が届いた場合どう対処すればいいのかわからずに諦めてしまう人も多いのではないでしょうか?
今回はAliexpressで不良品が届いても泣き寝入りしない為の返金手順を解説していきます。
受取確認をしてはいけない

商品が到着して不良品や色違いだった場合は絶対に受取確認をしてはいけません。
受取確認をするということは、商品に問題がなかったことを申告することです。
受取確認をした後でクレームを入れても「今更何いってんの?」と言った感じで、こちらが不利になってしまうんですよ。
Aliexpressもメルカリのような入金システムで、購入者が受取確認をすることでセラーに商品代金が振り込まれる仕組みになっています。
Aliexpressではクレジット決済(又はデビット)が主流なため、返金の場合はAliexpressがクレジット会社へキャンセル依頼をすることで決済を無効にしてくれるのですが・・・
受取確認をしてしまうとAliexpressはセラーにお金を渡したあとになるため、Aliexpressを通しての返金が難しくなってしまいます。
このため解決するまでの間は絶対に受取確認をしないようにしましょう。
すぐにセラーへ連絡をする

不良品が届いたらすぐにセラーに報告をしましょう。
商品が到着して3日以内の報告が好ましく、時間が経過すればするほどこちらが不利になってしまうので絶対に後回しにするべきではありません。
また、Alixepressの購入者保護期間である30日を過ぎると返金は絶望的になってしまう点も注意が必要です。
- マイアカウント
- 確認待ちの商品
- 該当の商品をタップ
- サーラー(セラーの翻訳ミス)に連絡します
※この記事の手順はアプリ版での解説となります。
アプリ版はブラウザ版よりもお得に買い物ができるので、まだ利用されていないなら是非ともオススメします。
当たり前ですが、相手は中国人なため日本語でメッセージを送っても通じません。
Aliexpressでのトラブル時は英語でやりとりをする必要があります。
「英語なんてわからないよ!」
という人も多いでしょうが、英語が苦手な方でもGoogle翻訳を丸コピーした英文で問題なく通じるのでご安心下さい。
やはりGoogle翻訳は偉大ですね。
セラーへ送るメッセージの例としては、不良品が届いた場合だと以下のように送りましょう。
A defective item arrived.Please refund me.
(不良品が到着しました。返金をお願いします。)
Google翻訳にかけるのも面倒なのであれば、上記の例文を丸コピーして貰っても構いません。
その場合は、不良の箇所の写真を撮影してセラーに送るのも忘れないようにしましょう。
再発送を提案された場合

不良品が届いたことをセラーに伝えると、「返金ではなく無料で良品を再発送する」と提案されることもあります。
特に1000円未満の商品だとよく提案される印象ですね。
気長に待てるのであれば再発送してもらってもいいですが、必ず追跡付きの方法で発送するようセラーに指示をしてください。
追跡番号がないと、再発送せずにそのまま購入者保護期間が切れるまでシラを切り続けて、最後にはトンズラされる危険性がありますからね。
追跡付きでも、セラー側は送料をケチって安いエアメール便などで再発送するため、また2〜4週間ほど待つことは覚悟しておきましょう。
不安なら再発送の提案を断って返金を希望したほうが確実です。
セラーが返金を認めない場合

セラーによっては連絡をしても無視したり、頑固として返金を認めない姿勢を示されることもあります。
その場合はAliexpressの公開裁判である、Open Dispute(オープン紛争)にて返金の要請をします。
セラーと話してダメなら、Aliexpress運営にどちらの主張が正しいかジャッジして貰いましょう。
とはいえ、いきなりOpen Disputeしても主張が認められない可能性が高いため、最低限以下の証拠は用意してからにするべきです。
- セラーに連絡した証拠(スクリーンショット)
- 不良品の画像
- 追跡画面のスクリーンショット(いつ到着したか)
到着から3日以内に最低限これらの条件を満たした上でOpen Disputeをしましょう。
Aliexpressでは購入者の立場が強くセラーの立場は弱い為、セラーが悪いという証拠をきっちり揃えていればまず返金が認められると思います。
Open Disputeの手順

セラーが返金を認めてくれたらOpen Dispute(オープン紛争)にて返金の要請をします。
先程解説したように、認めてくれなかった場合でもOpen Disputeをします。
- マイアカウント
- 確認待ちの商品
- 該当の商品をタップ
- 紛争を開始します

不良品が届いた場合の申請手順ですが、
①はセラーが商品の返品を要求している場合は“払い戻し及び返品”を選択。
返品の指示がない場合は“払い戻しのみ”を選択。次のオーダーを受け取ったか?の項目は“いいえ”を選択。
②の紛争原因は不良の状態によって選ぶものが変わります。
例として動作しないスマートウォッチが届いた場合で解説します。
【Quality problems(品質の問題)→Does not work properly(正常に動作しない)】
その他の要因で英語がわからなくてもGoogle翻訳にかければ解決できます。

③の還付額は返金の希望額ですので最大値まで申請しましょう。
④は返金を申請する理由です。
今回は動作しない物が届いたので【Product does not work(商品が動作しなかった)】と入力します。
⑤の画像は不良品を撮影した画像・セラーとのやりとりのスクリーンショット・追跡情報のスクリーンショットの3つを送ります。
⑥の提出をタップすれば返金の申請は完了です。
返品の必要がない場合だと、問題なければ2日以内に返金対応の判決が出ると思います。
その後、1〜2週間程度でAliexpress側でクレジット決済のキャンセル手続きをしてくれます。
商品の返品が必要な場合

セラーが商品の返品を望んでいる場合は、Open Dispute提出後にAliexpressから下記の提案が送られてきます。
- 商品を返送してくれるなら全額返金
- 商品を返送しないなら半分だけ返金
返送する際の送料はこちらが負担するのが基本なので、国際書留などなるべく安い方法で返送をしましょう。
その際に追跡番号が必須となり、商品を発送したらOpen disputeのページを開き、追跡番号を入力する項目があるので、そこに追跡番号を入力して提出すれば手続きは完了です。
指定の住所に返送した商品が無事到着すれば返金手続きが開始されます。
ちなみに、会員レベルがプラチナ以上なら追跡番号を入力した時点で返金手続きが開始されるため、イチ早く返金を受け取ることができますよ。
注意点として、この提案が届いてから3日以内に処理しないと強制的に半額だけの返金となってしまうので、返送する際は後回しにしないようにしましょう。
さいごに

日本人はゴリ押しや無視すれば諦めると思っている悪質な中国人セラーはかなり存在します。
そのようなケースでも、諦めずにAliexpressに報告(Open Dispute)することが重要です。
中国人セラーは信用できなくても、Aliexpressの運営元であるアリババグループはいまや世界中に進出している信用のある企業ですからね。
Aliexpressでは顧客第一主義を徹底しており運営は我々バイヤーの味方です。
困ったらとりあえずAliexpressに報告と覚えておきましょう。

英文メ-ルが検索・コピペできるCD付き苦情・トラブルも直ちに解消! 海外通販サイト英語術
はじめまして。
不良品が届いたのでどう紛争していいかわからずこのページにたどり着きました。
6.65ドルと5.89ドルの商品を送料3.45ドル、合計15.99ドルで購入しました。
紛争の申請ですと、両方の商品とも最大10.10ドルまでしか請求できず、
国際書留でも1400円かかるため、送り返しても損金が出てしまいます。
>絶対に泣き寝入りだけはしないで下さいね!
と書かれてますが、泣き寝入りしない方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
提案された条件的に足元を見られている気がしますね。
一度セラーに満額+送料込みで返金するよう交渉してみましょう。
ダメならOpen disputeして、“払い戻しのみ”をリクエストしAliexpress側にジャッジを委ねてみるべきです。
その際に不良品の画像を証拠として提出すると、こちらの主張が通りやすくなりますよ。
アドバイスありがとうございます。
支払額が15.99ドルなので満額+送料以外なら紛争と書いたのですが
TOM tom: dear friend,
please accept $2 by paypal as compensation
best regards
という回答なので払い戻しのみをリクエストすることにします
受け取り時に袋の上からわかるくらいがっつり箱が潰れていて、嫌な予感がしたので画像も撮ってあります
早速やってみます
おかげさまで、紛争にしたらすぐに解決しました。
ありがとうございました。
不良品なのにこちらからの返品業務は仕方ないとしても送料がいるのが納得いかないですね。こちらは規約にそう書いてあるんですね。(T_T)
こんにちは。
セラーが返金を認めてくれず、泣き寝入りになってしまいました。
私用でマスクを1000枚購入し、後日さらに1000枚追加購入しました。
金額は57000円です。
届いたものは画像と全く違い、不衛生で半分は紐が外れているなどの不良品でした。
セラーが取り合ってくれないうちに一回目の1000枚分の紛争を起こす期限が切れてしまいました。
早くこの記事にたどり着いていれば、、、と泣いてます
2回目の1000枚分はまだ間に合うので、紛争を起こしたいと思いますが、前回バイクのサイドミラー3000円が壊れていたので紛争を起こすとセラーがそれを認めず、アリがジャッジしたんですが、結果、300円の返金でした。
店に直接連絡すると紛争を取り消せばPaypalに全額返すと言われましたが、紛争の取消方が分からずそれも泣き寝入りしました。
紛争→店認めない→アリジャッジ→客に確認してくれてもいいのに、そこでの決定は動かないんですね(´;ω;`)
セラーは8000円は返すと言っており、アリのジャッジの方が損する可能性もあるので、バイクミラーのパターンを考えるとマスクもそのパターンになるのが怖くてなかなか紛争できずにいます。