どうも、チンパンジーまさるです。
アマゾンなどのネット通販で販売されている並行輸入品。
実はそれらの輸入品って、アメリカのアマゾンで買えば半額以下だったりするんですよね。
アマゾンなどに限らず、日本での並行輸入品はボッタクリ価格であることが多いです。
個人輸入をすれば1万円以上もオトクに買えるケースもあるので、日本で購入する前に海外との価格差を調べることをオススメします。
という訳で、今回は日本より米アマゾンで購入した方がオトクな商品の例を6つ紹介します。
グラフィックボード
【EVGA GeForce GTX1080】
日本アマゾン・・・98500円
米アマゾン・・・57713円
※この記事で紹介している相場は2019年3月時点のものです。
ゲーミングPC関連はアメリカで買う方が基本的にオトクです。
特にグラフィックボードは日本との価格差がかなり激しいので、購入前に米アマゾンとの価格を比較することをオススメします。
Chrome Book(クロームブック)
【Chrome book c202SA】
日本アマゾン・・・35980円
米アマゾン・・・24237円
Chrome book(クロームブック)もアメリカで買うほうが断然オトクになります。
上記の例のように、1万円以上の価格差になることも多いですからね。
ちなみに僕も、米アマゾンから輸入したASUS製のChrome bookでこのブログを運営しています。
注意点として、アメリカでPCを購入すると配置がUSキーボードになります。
USキーボードを使用している身としては特に支障は感じていませんが、気になる人は日本で購入されたほうがいいかもしれません。
マグフォーマー
【マグフォーマー ベーシックセット 62ピース】
日本アマゾン・・・12000円
米アマゾン・・・8173円
マグフォーマーだけでなく、米国のおもちゃは日本でかなり人気があります。
それらは輸入品扱いのため日本で買うとかなり高くつきますが、米アマゾンなら定価+国際送料で済むので、実質1000円〜2000円くらい安く買えることも多いですよ。
北米版ゲームソフト
当たり前ですが、北米版ゲームソフトは輸入品なため、日本だと割増価格で販売されるだけでなく、中には法外な価格設定で販売されている作品も数多く存在します。
例としては北米版“ダンガンロンパ1-2”だと、
米アマゾン・・・4504円
日本のアマゾン・・・22155円
このように日本では意味のわからない価格設定となっています。
少し前だと、“バイオハザードre2”の北米版が15000円以上で販売されていましたね。
(米アマゾンだと7000円くらいなのに・・・)
輸入品に関してはボッタクリ業者が多いため、北米版ゲームソフトを購入する際は米アマゾンと価格を比較することをオススメします。
Funko POP(ファンコ)
【Funko POP ダリル・ディクソン バイクver】
日本アマゾン・・・6380円
米アマゾン・・・3346円
ここ最近、日本国内でも知名度が上がりつつあるFunko POPシリーズ。
日本ではホットトイズジャパンを正規代理店として展開中ですが、まだまだ日本未発売のフィギュアも数多く存在します。
それらのフィギュアは日本だとプレミア価格で販売されていますが、米アマゾンなら基本的に定価での購入が可能ですよ。
TIMEX(タイメックス)
【TIMEX Weekender】
日本アマゾン・・・6044円
米アマゾン・・・3526円
TIMEX(タイメックス)はアメリカ発のブランドなため、米アマゾンで買う方が断然安いですね。
基本的にアメリカ発のブランドは日本よりオトクに買える。
ということを覚えておけば、今後も米アマゾンでの買い物が捗るでしょう。
米アマゾンでの購入方法はこちら↓
[box class="yellow_box" title="合わせて読みたい"]米アマゾンの商品は簡単に買える!輸入する手順を画像つきで徹底解説!
[/box]